パーソナルトレーナーになりたい方へ

パーソナルトレーナーになりたい方に向けたノウハウをお伝えします

「腹筋運動」はいらない!?の誤解

今回は腹筋運動は腰痛の原因=腹筋運動は必要ない??という

トレーニングの話題が出てきたのでこちらに触れます。

先般、ゴタゴタしていた感のある日本バスケットボール協会

昨年2016年より指導者育成の場で進めているそうです。

 

バスケで腹筋は必要ないのか?

 

と多くの方は思うはずです。

 

マスコミの方、事実はわかりやすく正確に見出しで伝えて!!

 

確かに、この見出しだと一般の方が見たら「?」腹筋って

実は必要なかったのかって思いますよ。

読んでもらうためには紛らわしく書いた方が見てくれるという

なんか下心見え見えな見出しです。

 

正確には腹筋運動の一つ「上体起こし」が不要。

 

という内容です。

 

これはトレーナーであれば、特に女性、低体力者や高齢者などを指導する際には

普通のことです。

 

何故か??

「上体起こし」をしてみればわかります。

 

↓ 床から30度くらい(メインは腹直筋)

f:id:yariyouji:20171216113454j:plain

実際に腹直筋が主動となるのはせいぜい寝た状態から30度前くらい。

 

↓ 床から90度ちかく

f:id:yariyouji:20171216113452j:plain

 

そして、そこから90度(地面に対して垂直)まで起こすのは腹筋と

腸腰筋などの脚の筋肉が使われます。実際に足の付け根を抑えながら

「上体起こし」をしてみるとわかりやすいでしょう。

 

画像にある床に対して30度から90度まで体を起こしてくる際に

脚の筋肉も動員して、体を起こすにのに背中を伸ばして

体を起こす人はほとんどいません。ほとんどの人が必ず背中を

丸めて起き上がってくるはずです。

(90度手前の画像は背中が丸まってます)

 

ここがポイント!!

 

 

f:id:yariyouji:20171216113454j:plain  f:id:yariyouji:20171216113452j:plain

 

背中を丸めて元に戻すという反復により背骨に軽度のストレスが

徐々にかかり、ストレスが蓄積され椎間板ヘルニア等の障害を

引き起こすおそれがあるために90度まで体を起こす「上体起こし」を

推奨しないトレーニングとして指導しているのです。

理にかなった指導だと思います。

 

だからといって腹筋運動が不要とは言ってません!!

 

要は「上体起こし」は背骨にかかるのでNGであり、

腹直筋を鍛えるならば「クランチアップ」に変えて

背骨の曲げ伸ばしを軽減させましょうとのことです。

 

『クランチアップ』とは、

f:id:yariyouji:20171216113454j:plain

これです。床から30度まで上体をあげることにより

腹直筋はトレーニングできるのでこちらをやりましょう。

 

腹直筋は背中を丸めるために存在する筋肉です。

過度な可動域でトレーニングしないように!!

 

尚、女性や高齢者の方で、そもそも「上体起こし」ができる人は

少ないです。できた人は筋力が強く、できないからと言って悲観する

必要もありません。

 

ただし、女性や高齢者を指導する際には上体起こしを推奨することは

現場では現状行っておりませんが、行っている場合には無理をさせずに

安全にトレーニング意図をクライアントに説明して行ってください。

 

間違っても腹筋運動が必要ないということではありませんよ!!

お間違いなく♪

 

ではでは。

 

英洋